信州山里だより

2013-03-29

3月23日の山菜採り日記

春が進行して来ました。

先週は出始めだったカンゾウも
本格的に出始め、自然の息吹きの力強さを実感させてくれます。

カンゾウ

20130327-1.JPGツクシが出始めました。
春のイメージを思い浮かべる時に、確固たる存在感を示すツクシ。
子供の頃、道端に出ている姿を見付けると
思わず摘んでしまった可愛らしいツクシですが、
春の食材としてもかなりのすぐれものです。

私が酒の肴として大好きなのは佃煮です。
醤油の味と独特のほろ苦さがからみ合い絶妙のつまみとなります。
広範囲に利用でき、和えもの、寄せもの、酢のもの、卵とじ、
ツクシご飯など、いろいろ楽しめます。

ツクシ20130327-2.JPG次はナズナ。
長野の人にはそれ程人気がありませんが、
中信・東信の人はよく食べられるようです。
おひたしにして食べますが、独特の小味があって
我が家でも大変人気の野草です。

ナズナ20130327-3.JPG最後はヨモギです。
こちらもごく身近な野草で、ご存知の方も多いですが
そのすぐれた全容は意外と知られていないのでは?

お料理としては、ヨモギだんご、煮びたし、天ぷらなど
いろいろ楽しめますが、天ぷらにすると天ぷら油に臭いが
ついてしまうので気を付けて下さい。

ヨモギは世界中で広く用いられる民間薬で
日本ではお灸のもぐさの原料として有名ですが
その他にも、お茶にして飲むと、
肝臓病、気管支炎、止血作用、婦人病、高血圧、神経痛、
水虫などに薬効があり、
又、美肌、ダイエット、ストレス解消などの美容効果もあります。

ヨモギ20130327-4.JPG